ご訪問ありがとうございます。
凛とした品格のある後ろ姿へと導く出張パーソナルトレーナーとして活動している河村(@r_k_pt)です。
今日は姿勢について書いていきます。
姿勢が綺麗な人は、なんか素敵な感じがしませんか?
見た目の印象も良いですよね!
実は、姿勢を綺麗にすると見た目だけでなく身体にとって良いことがたくさんあります!
この記事を読んでもらえると、姿勢を良くすることの大切さが分かります。
日常生活でも姿勢を意識して過ごしましょう!
スタイルが良くなる
正しい姿勢は骨格ライン(骨の配列)が正しい位置にあることを言います。
しかし、日常生活で不良姿勢をとっているとこの骨格ラインが崩れます。
そうすると身体のあちこちに余計な負担がかかるので、余分な筋肉が付きやすくなります。
例えば、下半身。
下半身太りは姿勢の崩れからなることが多いです。
例を出すと、反り腰は太ももを内にひねります。そうすると外ももを余計に使ってしまい張ってしまいます。
こういったことが身体のあちこちで起きると、女性らしい素敵なボディラインは作られません。
姿勢を整えると本来の使うべき筋肉だけ使われるので、余分な筋肉は細くなりお尻など引き上げたい部分は引き上がります。
また、姿勢が整うと代謝が上がるので脂肪燃焼にも効果があります。
脳の機能アップ
姿勢が整うと脳の機能が上がるって意外じゃないですか。
悪い姿勢の代表の猫背。背中が丸まっているので頭が前に出ている方が多いです。
その状態は首に大きな負担がかかり血管が圧迫されて、脳への血流が減少してしまいます。
酸素や栄養素を各細胞に送り届けているのは血流です。
その脳への血流が減ってしまうと、もちろん脳の働きも低下してしまうのです。
姿勢が整うと集中力や判断力が増し作業効率が格段にアップします。
疲れにくくなる
正しい姿勢は骨格ライン(骨の配列)が正しい位置にあることです。
これは頭(ボーリングの球ぐらいの重さがあります)を骨で支えている状態とも言えます。
この状態は筋肉に負担をかけずに、身体にとって一番楽な状態なのです。
しかし、不良姿勢になるとこの球を骨ではなく筋肉でカバーすることになります。
想像してみて下さい。一日中、ボーリングの球を筋肉を使って持っているってすごく疲れませんか。
なので、姿勢を正すだけで疲労が軽減されるのです。
心が前向きになる
姿勢とメンタルは大きく関係しています。
元気がない時って背中が丸まって猫背になりませんか。長年猫背だったから元気がないのかどちらが先かは定かではありませんが。
良い姿勢は脳の前頭葉の働きを高めます。前頭葉は脳の最高中枢と呼ばれる「前頭前野」のある場所です。
前頭前野が活性化されることにより、気持ちを前向きにすることが出来るのです。
健康になる
姿勢が整うことで、疲れにくく前向きな気持ちになるので健康につながります。
その他にも、正しい姿勢は内臓を本来の正しい位置に整えることが出来ます。
内臓は筋肉と骨で支えられています。
不良姿勢は、内臓が本来ある位置からずれてしまいます。本来ある位置からずれると機能が低下します。
その結果、健康を害しやすくなってしまうのです。
姿勢を整えて、身体本来の機能を取り戻しましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
手に入れたいものばかりでしたね(笑)
姿勢が悪いまま鍛えても、余計なところに筋肉が付いてしまいます。
理想のボディライン作りは、ガツガツ筋トレするよりも日頃から姿勢を意識して過ごすことの方が近道かもしれませんよ。
整えてから鍛える。
最後までお読みいただき有難うございました。
どんな些細なご質問でもお気軽にご相談ください!
コメントを残す